kishimotomann’s diary

人生の甘露の一滴になっていただければ

仏教は現代でも必要な教え

 本日は支部経典(ぞうしぶきょうてん)」からこの言葉をご紹介いたします善男子よ己の財の収入と支出を知りつりあえた生活を行うようにとゆう言葉がありますお釈迦様は悟りを開かれて八万四千とゆう膨大な教えを残されています本日ご紹介するのはこの言葉です確かお釈迦さまって2500年前の方じゃんそうですそんな昔の方がまったく現代の教訓となる教えを残されたのか疑問ですよね答えは仏教は+「生活と法門の教えだからです生活の教えと言えばたくさんありますが私が拝読している法華経安楽行品14のお経なんて日常の生活態度」「言葉使い」「人との付き合い方等生活に密着した教えがほとんどですこの支部経典もお釈迦様の法門の一つですまったく現代の生活と一致してませんか一般社会のサラリーマンの方は給与日に給与を頂きそこから必要経費を除いた額が生活費になりますよね現代の社会情勢は昔は年収400万の方を中流家庭と呼んでいましたが今は物価高で給料も上がらないので生活が大変ですそれが現実ですお子さんが人でもいれば大変だと思いますそのせいで今クレジットカードの発行数が過去最大だそうですおぎない物はカードでそうなりますよね私も無理してこんな病気でも働きながらインフレ時代の前に消費者金融クレジットカードの乱発でわからないくらい借金をして病気がひどくなり働けなくなり自己破産しました直近の自己破産件数は2022令和4の自己破産件数は速報値で64,832件となっています今の私は頂いたお金を分別封筒に必要額を入れて残ったお金で生活していますもう10年になります私は病気で働けません皆様に養ってます感謝の気持ちと大切なお金を使うように心がけています